朝霞市ロードレース
ブログをご覧頂きありがとうございます。
よつば接骨院 院長 立石です。
11月23日にの勤労感謝の日、朝霞市で行われたロードレースに参加してきました。

とはいっても・・・
小学二年の部親子ふれあいマラソン(1km)ですが・・・。
雨の中スタートすると・・・・。
みんなスタートダッシュがすさまじい!!!
小学二年をなめていたワタクシ・・・。
早速最後方に置いてかれました・・・。
しかも苦しい・・・ 1kmが長い・・・。
何とかビリは免れましたが、最後から5番目くらいの57位でした。
長女は父の遅さに終了後ご立腹!
来年は10位以内を目指すそうです・・・。
少しずつ鍛えないといけなくなりました。
来年は次女も小学一年の部に出る気満々なので、二回走らなきゃいけなさそう・・・
来年のブログで良い報告が出来るように一年地味にがんばります(体重も増え続けてるので・・・)
よつば接骨院 院長 立石です。
11月23日にの勤労感謝の日、朝霞市で行われたロードレースに参加してきました。

とはいっても・・・
小学二年の部親子ふれあいマラソン(1km)ですが・・・。
雨の中スタートすると・・・・。
みんなスタートダッシュがすさまじい!!!
小学二年をなめていたワタクシ・・・。
早速最後方に置いてかれました・・・。
しかも苦しい・・・ 1kmが長い・・・。
何とかビリは免れましたが、最後から5番目くらいの57位でした。
長女は父の遅さに終了後ご立腹!
来年は10位以内を目指すそうです・・・。
少しずつ鍛えないといけなくなりました。
来年は次女も小学一年の部に出る気満々なので、二回走らなきゃいけなさそう・・・
来年のブログで良い報告が出来るように一年地味にがんばります(体重も増え続けてるので・・・)
by yotsubasekkotsuin
| 2012-11-30 07:34
| 日常の出来事
|
Trackback
|
Comments(1)
体重100kg越えのわたくしには少々刺激が強すぎました・・・。
来年に向けて少しづつがんばります。
来年に向けて少しづつがんばります。
0
