夏休みの出来事その③
ブログをご覧頂きありがとうございます。
よつば接骨院 立石です。
さて、いよいよ夏休みシリーズ最終回を迎えました。毎日更新できたのははじめてかも・・・。
今回はここ!

東京都府中市にあるサントリー武蔵野ビール工場にいってきました!
JR府中本町駅から徒歩12分ほどの中央道から見える有名なあのビール工場です!
本当は水上公園の予定でいたが、あいにくの雨!
なので、急遽ホームページを検索し、たまたま開いていた10:30からの工場見学に予約を入れ、9:30出発!
大急ぎで行きましたが、10分ほど遅刻・・・。
でも、ビールを造る工程を勉強させていただきました。
関東のビールの出荷はここの工場が請け負っており、毎日大量のプレミアムモルツや、金麦などを出荷しているそうです。
一番驚いたのが、工場の地下からくみ上げた水を使っていること!
水の良いところに工場を作っているそうです。
さてさて40分ほどの見学工程も終わり、いよいよ試飲タイム!

まずはプレミアムモルツ!ビールの中で一番好き!!!

そして武蔵野工場限定のビールです!めちゃめちゃ濃い!
試飲時間は15分でしたが、3杯一気に頂きました(*^_^*)
午前中に飲むビールの罪悪感がたまりません!!!!
そしてほろ酔い気分で見学終了!!!
さて今回は、ここで終わりません!!!
ここまできたら、やっぱり!!!!


東京競馬場! ここに来るのは10数年ぶり・・・。(前回はサニーブライアンのダービーのときだった・・・。)
最近はおしゃれな感じになりましたねー。某ハンバーガーショップがあったり、牛丼も某有名店、天丼も例のお店・・・。
昔見たいにいかにも競馬場!見たいな売店は見当たりません。
それと一番驚いたのが・・・。タバコの吸殻がまったく落ちてない・・・。
前はどこでも吸い放題の場所でしたが、喫煙ルーム完備で、タバコ臭くない!
いやー本当にすごい近代化したんだなー。
で、今回の目的は馬券を買うことではなく(本当はちょっいと買いたかったのですが・・・)
競馬場内にある競馬博物館!
しかもここの中にあるジョッキー体験が出来るシュミレーター!
この日は開催日ではないので、超空いていすぐに出来ました。(館内撮影禁止のため写真はありません)
しかも面白かったらしく繰り返し並ぶ長女と次女!
しかも二回目の挑戦で、次女優勝!
それがくやしい長女はその後三回挑戦しようやく勝ちました!
そして優勝商品は!
女傑ウォッカのクリアーファイル!(写真取るの忘れてしまいました・・・)
とりあえず満足の府中探索でした。
武蔵野ビール工場は、前日の12:00までホームページで予約受付を行っているそうです。
他の工場見学とは違い何ヶ月も前からの予約は必要ないのが魅力です。
興味のある方は是非体験ください。
さてさて、つたない文章に3日間お付き合い頂きありがとうございます。
これからもちょいちょい更新していきますので、お付き合いいただければと思います。
それとよつば接骨院に新展開の予感が・・・・。
今、準備中ですのでもうしばらくしたら改めてご報告させていただきます。
では、お楽しみにー!
よつば接骨院 立石です。
さて、いよいよ夏休みシリーズ最終回を迎えました。毎日更新できたのははじめてかも・・・。
今回はここ!

東京都府中市にあるサントリー武蔵野ビール工場にいってきました!
JR府中本町駅から徒歩12分ほどの中央道から見える有名なあのビール工場です!
本当は水上公園の予定でいたが、あいにくの雨!
なので、急遽ホームページを検索し、たまたま開いていた10:30からの工場見学に予約を入れ、9:30出発!
大急ぎで行きましたが、10分ほど遅刻・・・。
でも、ビールを造る工程を勉強させていただきました。
関東のビールの出荷はここの工場が請け負っており、毎日大量のプレミアムモルツや、金麦などを出荷しているそうです。
一番驚いたのが、工場の地下からくみ上げた水を使っていること!
水の良いところに工場を作っているそうです。
さてさて40分ほどの見学工程も終わり、いよいよ試飲タイム!

まずはプレミアムモルツ!ビールの中で一番好き!!!

そして武蔵野工場限定のビールです!めちゃめちゃ濃い!
試飲時間は15分でしたが、3杯一気に頂きました(*^_^*)
午前中に飲むビールの罪悪感がたまりません!!!!
そしてほろ酔い気分で見学終了!!!
さて今回は、ここで終わりません!!!
ここまできたら、やっぱり!!!!


東京競馬場! ここに来るのは10数年ぶり・・・。(前回はサニーブライアンのダービーのときだった・・・。)
最近はおしゃれな感じになりましたねー。某ハンバーガーショップがあったり、牛丼も某有名店、天丼も例のお店・・・。
昔見たいにいかにも競馬場!見たいな売店は見当たりません。
それと一番驚いたのが・・・。タバコの吸殻がまったく落ちてない・・・。
前はどこでも吸い放題の場所でしたが、喫煙ルーム完備で、タバコ臭くない!
いやー本当にすごい近代化したんだなー。
で、今回の目的は馬券を買うことではなく(本当はちょっいと買いたかったのですが・・・)
競馬場内にある競馬博物館!
しかもここの中にあるジョッキー体験が出来るシュミレーター!
この日は開催日ではないので、超空いていすぐに出来ました。(館内撮影禁止のため写真はありません)
しかも面白かったらしく繰り返し並ぶ長女と次女!
しかも二回目の挑戦で、次女優勝!
それがくやしい長女はその後三回挑戦しようやく勝ちました!
そして優勝商品は!
女傑ウォッカのクリアーファイル!(写真取るの忘れてしまいました・・・)
とりあえず満足の府中探索でした。
武蔵野ビール工場は、前日の12:00までホームページで予約受付を行っているそうです。
他の工場見学とは違い何ヶ月も前からの予約は必要ないのが魅力です。
興味のある方は是非体験ください。
さてさて、つたない文章に3日間お付き合い頂きありがとうございます。
これからもちょいちょい更新していきますので、お付き合いいただければと思います。
それとよつば接骨院に新展開の予感が・・・・。
今、準備中ですのでもうしばらくしたら改めてご報告させていただきます。
では、お楽しみにー!
by yotsubasekkotsuin
| 2013-08-28 08:42
| 日常の出来事
|
Trackback
|
Comments(0)
