東京マラソンのボランティアトレーナーとして、フィニッシュ後のランナーのケアに行ってまいりました。九時半に東京ビックサイトに集合していざ会場へ!

この会場が二時過ぎには選手でいっぱいになるんです。

そして選手のケアが始まると次から次へとランナーたちのケアに、アイシングをしたり、テーピングをしたり、少しでもお役に立てたかなぁと思います。
この写真の選手は和歌山からの参加選手です。皆さん遠くから来ていましたよー。
去年も思いましたが、選手の皆さんほんとにハイテンションで帰ってきます。
東京マラソンは本当にお祭りですね。
体力に自身のある方はぜひ一度抽選から挑戦を!
今年も特に重症の方もなく無事に終了しました。
その後にみんなで記念撮影!

選手たちから、元気を分けてもらいました。また明日からがんばります。
そんなよつば接骨院をどうぞよろしくお願いします。

この会場が二時過ぎには選手でいっぱいになるんです。

そして選手のケアが始まると次から次へとランナーたちのケアに、アイシングをしたり、テーピングをしたり、少しでもお役に立てたかなぁと思います。
この写真の選手は和歌山からの参加選手です。皆さん遠くから来ていましたよー。
去年も思いましたが、選手の皆さんほんとにハイテンションで帰ってきます。
東京マラソンは本当にお祭りですね。
体力に自身のある方はぜひ一度抽選から挑戦を!
今年も特に重症の方もなく無事に終了しました。
その後にみんなで記念撮影!

選手たちから、元気を分けてもらいました。また明日からがんばります。
そんなよつば接骨院をどうぞよろしくお願いします。

▲
by yotsubasekkotsuin
| 2010-02-28 23:27
| トレーナー活動
|
Trackback
|
Comments(3)
